京都の初詣の混雑を避けるために
京都の初詣は北野天満宮、伏見稲荷、八坂神社、下鴨神社ともに混雑します。
ただいくら混雑するといっても混雑する時間と時期、車や電車の混雑を把握することで京都の初詣を上手くすることができるのです。
この記事では、各ケースに合わせて、
- 混雑している時期
- 混雑している時間
- 京都の初詣に行くなら知ってほしい割引情報
- 混雑回避法
- 京都の人気初詣スポットの混雑
- 京都の駐車場の混雑攻略法
これらをご紹介していきますので、2024年歴史ある文京寺院が数多くある『京都の初詣』を快適に見るために是非参考にしてください。
目次
京都の初詣の混雑状況予想
2024年京都の初詣の混雑状況について、
- 混んでいる時期
- 空いている時期
- 混雑している時間
- 雨天時はどうなのか
これらを予想していきます。
京都の初詣が混んでいる(ピーク)時期
京都の初詣は主に三が日混んでいます。
どのくらいの混雑かというと、新幹線の自由席だと座れない、周辺の道路は大渋滞で進まない、観光名所内は人でいもあらい状態になるくらい混むのです。
京都の初詣が空いている時期
一方、京都の初詣も空いている時期は、
- 初詣:正月の午前5時以降
- 三が日:朝一若しくは午後6時以降
これらになります。
もし大晦日から初詣に行くのであれば、午後10時過ぎころから参拝に並びはじめる方もいるので混雑を回避したい方は参考にしてください。
京都の初詣の2日、3日の混雑
京都の初詣は2日、3日も混雑しているので混雑を回避するのであれば朝一若しくは午後6時以降に行くようにしていきましょう。
京都の初詣の雨天時
京都の時初詣期間は、雨の日でも主に混んでいます。
京都の初詣の屋台混雑
京都の初詣の屋台は最長30分程度並ぶくらい混雑します。
京都の屋台は大晦日22時頃から、三が日は午前10時〜閉門時間ころまで営業しているので、ぜひ足を運んでみてください。
京都の初詣(大晦日から三が日含) の混雑回避法
京都の初詣の混雑時期は分かったけど、どうにか混雑を回避する方法はないのかな?
うん、京都の初詣の混雑を回避するなら、
- 大晦日:31日の午後9時過ぎころに行く
- 三が日に行くなら朝一若しくは夕方以降
これらに行くことをおすすめするよ!
いくら混んでいる時期といっても、この時間帯は混雑緩和されているから是非参考にしてね。
京都の初詣の混雑状況を知ったら『フリーチケット』割引情報も知っておこう
京都で初詣から観光するなら、フリーチケットを購入することをおすすめします。
フリーチケットは、
- バス1日乗車券
- 市営地下鉄乗り放題
- 京都観光1日乗車券
- 嵐山・びわ湖
- 嵐電
- 大津線
これらの種類があり、発売場所はチケットによって異なるので、京都市交通局公式HPからご確認ください。
【アクセス別】京都の初詣の混雑状況予想
京都の初詣の混雑状況について、
- 京都駅
- 車
- バス
- タクシー
- 新幹線
- 自転車
これらをご紹介していきます。
京都初詣の電車『京都駅』混雑予想
初詣の時期の京都駅は主に激混みです。
京都へ新幹線で向かうなら、JR西日本公式HPから事前予約してきましょう。
京都市内の電車は混雑はしますが、観光名所のすぐ近くに駅があるわけではないので主に乗車できます。
京都初詣の車の混雑予想
京都は主に初詣時期以外でも宿泊客で土日は主に混むので、初詣の時期になると主に大混雑です。
特に京都駅周辺は大混雑になるので、初詣の時期の京都はできれば車ではなく電車とタクシーを活用していきましょう。
京都初詣のバスの混雑予想
バス乗り場は主に混雑しています。
バスに乗るのに待ち乗ってからも渋滞に巻き込まれるので、京都の初詣に行くなら歩いていきましょう。
京都初詣のタクシーの混雑予想
初詣の時期のタクシー乗り場は主に混雑しています。
京都初詣の新幹線の混雑予想
新幹線で初詣の京都に行くなら、行き帰りともに自由席ではなく指定席推奨です。
東京から乗車するなら混雑時でも数本見送ることで自由席の確保はできるので参考にしてください。
京都初詣の自転車の混雑予想
京都散策するなら自転車移動(レンタルサイクル)は、おすすめです!
ただいくらおすすめといっても、地図がなければ道に迷うこと必須なので注意してください。
京都市認定のレンタルサイクル店については京都市サイクルサイト公式HPから確認することができます。
2024年京都の初詣の混雑回避法まとめ
2024年京都初詣の混雑を回避する方法まとめ
- 大晦日に行くなら午後9時過ぎ頃から行く
- 三が日なら朝一若しくは夕方6時以降
- 切符売り場の列に並ばないためにも事前に切符を購入しておく
- 車ではなく電車若しくはタクシーで移動する
京都初詣の混雑時の口コミ
今日は朝から京都へ初詣。上賀茂神社→下鴨神社→晴明神社へ。
その後、梅田にて冬のバーゲン巡りでお買い物。#京都初詣#上賀茂神社#下鴨神社#晴明神社 pic.twitter.com/hM3PHsvckD— ナイスナイスナイス (@1971ontheroad) 2024年1月3日
今回はいつもと違う所に初詣に行ってきました。
京都の御金神社(みかねじんじゃ)
ちっちゃいちっちゃい神社で、大大大人気、大大大行列だよーー
いっぱいパワー貰っちゃった(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧#京都初詣 #御金神社#パワースポット pic.twitter.com/taNBYrBTrW— 華凛花凛🐑かりん🎤 (@rinka0555) 2024年1月2日
今日は1人で氏神様に初詣⛩✨
神棚のお札を納めに行って来ます😊✨新しくお札も頂いてきます❣#京都初詣#護王神社#うり坊#引き篭もり達は今年もまだダメか💧 https://t.co/7BaYBF1HJF pic.twitter.com/yhWMGhr6KV— 小川真弓 (@anjerike16) 2017年1月1日
京都初詣の人気神社の混雑
京都初詣の人気観神社の混雑
- 北野天満宮
- 伏見稲荷
- 八坂神社
- 下鴨神社
いずれの神社も1月1日〜1日3日、三が日は開門しています。
京都初詣の混雑①北野天満宮
北野天満宮の初詣は約50万人の人出が予想されます。
どのくらいの混雑かというと2時間待つこともあるくらい混むのです。
北野天満宮のアクセス
名神高速道路南インター又は東インターより約30分
JR京都駅より市バス50・101系統
JR・地下鉄二条駅より市バス55系統
JR円町駅より203系統
地下鉄今出川駅より市バス51・102・203系統
京阪出町柳駅より市バス102・203系統
京阪三条駅より市バス10系統
阪急大宮駅より市バス55系統
阪急西院駅より市バス203系統
京福電車白梅町駅より徒歩5分
いずれも北野天満宮前下車すぐ
引用:http://kitanotenmangu.or.jp/access.php#access_tp1
北野天満宮の混雑については『北野天満宮の初詣混雑』こちらの記事に、
- 初詣の混雑攻略法
- ケース別の混雑情報
- 駐車場情報
これらをまとめているので、北野天満宮に初詣に行かれる方は併せて参考にしてください。
京都初詣の混雑②伏見稲荷
伏見稲荷の初詣は約250万人出が予想されます。
どのくらいの混雑かというと3時間待つこともあるくらい混むのです。
伏見稲荷のアクセス
【電車】をご利用の場合
・JR奈良線 稲荷駅下車して徒歩直ぐ
・京阪本線 伏見稲荷駅下車して徒歩5分
【バス】をご利用の場合
・南5系統 稲荷大社前下車して徒歩7分
【車】をご利用の場合
・名神高速道路 京都南インターから約20分
・阪神高速道路 上鳥羽出口から約10分
伏見稲荷は初詣期間、車ではなく交通機関で行くことをおすすめします。
車では停めるの確保が難しいですし、道路は大渋滞ですからね。
伏見稲荷大社の混雑については『伏見稲荷大社の初詣混雑』こちらの記事に、
- 初詣の混雑攻略法
- ケース別の混雑情報
- 駐車場情報
これらをまとめているので、北野天満宮に初詣に行かれる方は併せて参考にしてください。
京都初詣の混雑③八阪神社
八阪神社は三が日100万人程度の参拝客です。
ただ八阪神社の境内は広いので、三が日のお昼過ぎ・夕方以降に行くなら比較的過ごしやすいのでおすすめになります。
八阪神社のアクセス
- 京阪祇園四条駅より徒歩で約5分
- 阪急河原町駅より徒歩で約8分
- JR京都駅より車で約15分
- JR京都駅より市バス206番祇園下車すぐ
京都初詣の混雑④下鴨神社
下鴨神社の初詣は三が日は大混雑しますが、他の神社と比較すると混雑は少ないです。
京都の初詣の穴場といえば、下鴨神社をおすすめします。
下鴨神社のアクセス
-
地下鉄(烏丸線):京都駅~北大路駅まで 北大路駅より市バス1番・205番(約25分)下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)
-
市バス:京都駅~下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)まで市バス4番・205番
-
JR乗り換え京阪 出町柳駅:京都駅からの乗り継ぎ→JR奈良線:京都駅~東福寺駅→乗り換え(京阪:出町柳駅行き)→京阪東福寺駅~出町柳駅→徒歩12分:下鴨神社
-
阪急 河原町駅より:阪急河原町駅より徒歩5分→京阪祇園四条駅~出町柳駅→徒歩12分:下鴨神社
初詣時期の京都駐車場の混雑を回避する方法
京都周辺の駐車場は初詣になると道路を含め大混雑なので、駐車場に止めようと思っても停めることができず駐車場を探すことになりかねません。
京都周辺の駐車場混雑に巻きこまれたくない方は、京都駅から徒歩10分圏内にある駐車場を是非ご利用ください。
京都初詣の混雑予想【まとめ】
最後に初詣の京都の混雑状況をまとめると、
- 大晦日に行くなら午後9時過ぎ頃から行く
- 三が日なら朝一若しくは夕方6時以降
- 切符売り場の列に並ばないためにも事前に切符を購入しておく
- 車ではなく電車若しくはタクシーで移動する
これらになります。
京都の神社の初詣混雑情報
京都には初詣で人気のある神社がたくさんあります。
人気神社についてもまとめているので、ぜひ合わせて参考にしてください。